革ジャケットはなかなかイイですな

 昨日、裾の直しを頼んだカーゴパンツを取りに行くのだが、ついでなので100均でジャケットカバーとかも買うことにする。
 運動不足のために歩きで行くことにしましたよ。

 Tシャツ+コーデュロイシャツ+山羊ジャケット+マフラー 

 で出かけたのだが、「外気温11℃」で寒くなかったです。

 革ジャケットはかなり油分が抜けていたので昨晩ラナパーでメンテを実施、一カ所付けすぎたらしく光の加減によってちょっと濃く見えてしまうように……
 左前身頃なのだが、どうやら「革の弱い部分を使用している+スポンジについた量がちょっと多かった」の複合原因かなぁ――と思う。
 でも着てみて鏡で見ても全然気にならないので大丈夫ですな。
 (帰ってきてから確認したら、気にならない程度に薄くなってました)

 やはり革メンテにはラナパーがよいですなっ!

 ふらふらとユニクロとかものぞいてからカーゴパンツを回収したのだが、何故か指定ラインより5ミリほど長く仕上げてある orz
 あー、どーだろと思って試着。
 まぁ、裾は踏まないみたいでいいかぁ……、と思いながら帰宅。
 でもって家でもう一度確認したらばっちりでした。
 指定ラインだとほんのちょっと短かったかも、いい仕事してますな。
(まぁ、短すぎると取り返しが付かないからだろうが……)

 1/2に伊勢丹メンズやマルイでセールらしいので、ベルトと靴を物色しに行こうかと思っている。
 あとは、ブッテロのブーツがほしいなぁ……