ロイドフットウェア ストレートチップ

 入荷の連絡があったので、会社帰りにロイドフットウェアによって買って来ましたよ。
 以前の勤務先は銀座まで20分ほどだったのですが、今の勤務先からは1時間ちょっとかかります。 orz

 実は、ロイドフットウェアの黒ストですが、一ヶ月ほど前に一回買っているのですよね。
 で、店で試し履きしたときとかは舞い上がっていて気が付かなかったのですが、帰って靴磨き始めたらなんかおかしのですよ。

  • ストレートチップのキャップ部分の縫い目から白い革か紙かがはみ出している(ほんの少しですが)
  • 左足のストレートチップのラインが気になる程度に斜めになっている
  • 左右でつま先の厚みが違う
  • コバの部分の縫い目が乱雑で汚い

 これに気が付かなかった自分も悪いのですが、どうしても気に食わなかったので翌日店にまで聞きにいきました。
 で、店の人の話では検品通っているから誤差の範囲だということ、これぐらいが気になるならば英国靴より日本製がよいのではということを言われました。(後半にかんしてはちょっと「?」と言う感じですが・・・・・・)
 まぁ、悩んだのですが、店の人も気になるようだったらそのうち履かなくなってしまうのでやめておいた方が良い、ということで返品にしてもらったのです。
 で、青山に一足あるのでどうするかと聞かれたのですが、次に入荷するまで待つので入荷したら連絡をくれとおねがいしていました。

 その頼んでいた黒ストが入荷したので改めて購入してきたわけです。

 で、買う前にしっかりチェックして購入、家に帰ってからもう一度眺めていたのですが、やはりどう考えても前に買った奴より良くできてますよ。
 コバの縫い目もきれいだし、つま先も左右そろってるし、革の質も心持こちらの方がよさそうです。
 これ、前の奴と並べてみたら絶対前のはアウトレットか? と思える出来だったとおもいます。

 一発目から躓いてしまったロイドフットウェアでしたが、ちゃんとしたものが購入できてとりあえず満足です。
 お店の人の対応は、丁寧で好感が持てました。
 返金にも応じてくれましたし、フィッティングに関してはスコッチグレインより良かったと思います。
(足のサイズは測ってもらって無いんですけどね・・・・・・)

 これから履き心地をみて二足目どうするか考えたいと思います。