時計

ケアーズのセールです

というわけで、みてきました。 デカバラ受け取りに行ったときに内装工事中だった「10円饅頭」の店が営業してきたので20個いり買っちゃいましたよ。 10円饅頭 20個入り 230円 あれ? 1個11.5円ですね。 ケアーズのセールは5%、10%、20%、30%割引…

続・TUDORデカバラ その2

TUDORデカバラ白文字盤(銀色?)のオーバーホールが終わったらしいので取りに行ってきましたよ。 セーム皮と携帯時計ケースがおまけで付いてきました。 が、時計ケースは合皮のペラペラな奴でちょっと残念・・・・・・ ベルトをチョコ色にしてもらったのですが、こ…

ロンジン・ハニカムダイアルの発条をいっぱいまで巻き上げてみた

なんとなく怖くて適当に巻いていたのだが、最長稼働時間が知りたかったので11/11の16:00に限界まで巻き上げましたよ。 なんか、いままで巻いてたときは微妙に重くなってきてなんかどこまで巻けるのか分からない感じだったが、今回シャカシャカ巻いてたら30数…

続・TUDORデカバラ その1

某アンティークウォッチ専門店にメールで取り置きしてもらっていた「デカバラ白文字盤」を見せてもらいに行きました。 まぁ、買う気満々だったのですが。 で、実際に見せてもらったのですが、文字盤はオリジナルなのにめちゃくちゃ綺麗です。 ムーブメントも…

Dバックル観音・プッシュ式買いました

ロンジンのベルトの尾錠幅が14mmだったので、バラチュー用に買っていた16mmのバックルのサイズが合いませんでしたよ。 で、ヤフオクだと尾錠幅14mmのプッシュ式観音Dバックルがありません。 色々さがして、楽天で安いところを発見したので購入しました。 安…

TUDORのデカ薔薇 その5

迷宮キングダムの第二シナリオを終えて、みんなで晩御飯でも食べて帰りましょう−−といっていたら携帯に電話が・・・・・・「ケアーズですけど、お預かりしたTUDORは文字盤の足が無いのでお取り扱いできません」 あー、うー、はい、それでは回収しに行きます。 とり…

TUDORのデカ薔薇 その4

デカ薔薇からカタカタ音がするのでアンティークウォッチの専門店に行ってまいりました。 お店は「ケアーズ」です。 さいしょ一階で時計見てもらいたいんですけどー、って言ったら修理は二階でしたよ。 で、とりあえずデカ薔薇見てもらいました。 こちらの要…

TUDORのデカ薔薇 その3 カタカタと・・・・・・

耳の近くで振るとなんかローターがカタカタなっている気がしますよ? 会社終わって即効でアンティークウォッチ屋に行こうと思ったのだが、新組織の何チャラ会で云々なので無理! うーむ・・・・・・

TUDORのデカ薔薇 その2 デカ薔薇届いたよ

とどいたー! そして、期待度−120%で待っていたのですが、なんかとってもまともだよ? ケースにナンバーの刻印あり、尾錠の裏に刻印ありです。 ツールがなくて裏蓋あけることができませんが、ちゃんと竜頭巻き上げ可能だし時刻あわせもできます。 ふぅ、…

TUDORのデカ薔薇とか その1

数日前に競り負けたので、サバゲに行く前に限界いっぱいまで自動入札に投入して出発―― 帰ってきてから色々と判明したのですが・・・・・・ これ・・・・・・かなりパチものくさいです・・・・・・ ううぅ、俺の馬鹿馬鹿、なんかあやしいサインでまくりなのになんでかなぁorz に…