2010-01-01から1年間の記事一覧

お昼ごはんはてんや

お昼は「てんや」で秋味天丼(第二弾らしい) かき×2、えび、のり、レンコン、平莢いんげん てんやの白米は美味しく感じる たぶん家のご飯が柔らかいことが多いからだな……片目が好きです うーむ、美味しいのだが、上天丼か国産野菜丼のほうが満足度は大きい…

ビアハウスケン 有料試飲

今日は大国魂神社の酉の市(二ノ酉)でした。 それにあわせてビアハウスケンさんで有料試飲です。 ベアードビール カントリーガールかぼちゃエール2010(アルコール度数6%) ん? ふつーにホップの効いたビールですね アフターにかすかにかぼちゃっぽい感じ…

ベルギービール ロシュフォール8 Alc9.2%

ベルギービール ロシュフォール8 Alc9.2%アルコール高めだけどぜんぜんそんな感じがしない ふわっと軽やかなホップ あと、柑橘系の味がする ほんのり甘く何となく落ち着く感じ

ベルギービール ドゥシェス・ド・ブルゴーニュ330ml Alc6.2%

ドゥシェス・ド・ブルゴーニュ330ml Alc6.2% 甘い香り カシスかチェリーか 口に含むとフルーティーさが広まってアフターにビネーガーみたいな酸っぱさがきますね コレはビールというよりワインを飲んでる感覚 オークダルで熟成した期間の違う原酒をブレンド…

KIRINの一番絞りとれたてホップとか

今日は家で飲みます KIRINの限定ビールが出ているのでそれと、買い置きしておいた冬物語です 酒の肴はロックフォール、生ハム、チョリソー、干しイチジク、クリームチーズ 馬刺しが食べたくなってきた……馬刺し買ってた店に最近入荷しないんですよね KIRIN 一…

富士桜高原麦酒 SYLVANS

富士山の河口湖近くにある富士桜高原麦酒のレストラン「SYLVANS」にいってきました。 一人お酒が飲めない友人に運転手を頼んでドライブですよ。 (ありがとうね) 富士五湖道路「富士吉田」だからすぐ近くです。 開店は11:30から、ちょうどの時間につき増し…

シュナイダー ヴァイス 330ml

シュナイダー ヴァイス 330ml Alc5.4% 酵母入りにごりビール。 ローストしたホップを使用して、瓶内二次発行しているらしい。グラスに注ぐとヴァイスらしい泡立ちの良さです。 で、ふわっとバナナの香り、それに混じってシナモン系の香りがするかな? 口に含…

久しぶりのHOPMANです

今日は色物系を飲もうかとおもっていたが、アメリカのIPA飲んじゃったな ひでじのレッドラガーのむつもりだったのだが…… アップルホップ 紅玉(南信州ビール/長野) Alc6.5% なるほどシードルのような感じとビールの風味 口に含むとヴァイスビアのような感じ…

アサヒスタウト

アサヒスタウト Alc8%これはすごい!! 濃厚、泡まで茶色っぽいですよ コーヒー、カラメルの香り 口に含むと濃厚芳醇と言った感じ、アルコールは8%と高いのでどっしりとしたボディがあります これが300円以下で手に入るんですよね……うめぇ!!

マーフィーズ アイリッシュ・スタウト

マーフィーズ アイリッシュ・スタウト Alc4% アルコールが低いので、ぐびぐび飲めます これも窒素封入の玉が入っているのでクリーミーナ泡が出来ます 同じアイリッシュスタウトのギネスよりも苦味が感じられますね うめぇ

つまみがビールと言うよりワインのつまみだな

生ハム ロックフォール スモークレバー 鶉の卵の燻製 クリームチーズ 干しイチジク プレーンクラッカー

ウエストマール・トリプル Alc8.5%

ビアハウスケンで二杯ほど飲んだのですが、晩酌は久しぶりにベルギービールを…… ウエストマール・トリプルです。結構綺麗な泡が立ちます。 香りは爽快な感じ。 口に含むとフルーティーさが感じられますね。 何となくコリアンダーとかの味がするような気がし…

ビアハウスケン 有料試飲

ビアハウスケンさんで有料試飲があるので飲みに行きました。 ビアハウスケンさんです。 まずは、伊勢角屋のスコッチエールをハーフ(350円)でいただきます。 口に含むとふわっと香りが広がるのですが、どこかで味わったことがあるような…… 結構甘くて、麦…

フェイマスグラウスのハイボール

本当は今日もお酒はやめておくつもりだったのだが フェイマスグラウスのハイボールをシングルで うすーーく作ってちびちびなめております うめぇ

お酒関連二冊

楽天の期間限定ポイントがあって特に買うものが無いときは適当に本を買ったりしてる日本酒の基礎知識価格:1,365円(税込、送料別) 厳選!一度は飲みたい世界のビール200本価格:998円(税込、送料別)

SUNTORY オールフリー

風邪薬飲んでいるのでお酒が飲めません アルコールがなければいいじゃない!!で、サントリーのオールフリーと言うのを買ってみました。 結構透き通った色ですね、泡立ちはなんか荒いです……あー なんでこの手のアルコールゼロ飲料って、酢酸なめたような味が…

3杯のつもりが4杯も飲んでしまった

接骨院の帰りにHOPMANによってお昼ごはんと言うのがここ最近のパターンになってる気がする エーデルワイス・スノーフレッシュ おいしい!! ハーブの入ったホワイトビールなのですが、ヒューガルデンなどのかコリアンダーのちょっとモッタリした感じとは違い…

お昼は野菜かき揚げ丼

HOPMAN兄氏と話題になっていたかき揚げ丼をお昼に食べることにしました。 ほぼ満席、繁盛してますね で、注文から30分ほど待たされてやっと出てきたのがこれです凄いボリューム!! かき揚げにはえびも入っていておいしい!! 付け合せのごぼうサラダもお…

SUNTORY プレミアムモルツ 黒

SUNTORY プレミアムモルツ黒 端的に、一言で言うと、ああ、プレミアムモルツの”黒”だな 甘い香り 口に含むとスタウトのロースト感は抑えめでギネスのようなクリア感ではなくしっかりコクがあります アフターテイストは甘いコーヒーの香りかな2010/10/23 あり…

龍力純米ドラゴンepisode2 お燗つけた

お燗にしてみた 日向〜人肌ぐらいで ぐびり ん、結構美味しい もうちょっとつけて、上燗〜熱燗程度で ぐびり ん、これも結構いける

龍力 純米ドラゴン episode2

リーデル オー 大吟醸で飲んでみた さっぱりとした感じ 清涼感のある風に香りは膨らむが、お酒の味自体がちょっと水っぽく感じてしまう アルコールも少し強く感じられる このお酒は猪口とかぐい飲みで飲んだほうが良いかも

純米ドラゴンepisode2

久しぶりの日本酒です 龍力純米ドラゴンepisode2 新しい酒造好適米の兵庫錦をつかっている(たぶん) トップノートに軽く麹の香りそのあと梨の香りかな 口に含むとフルーティーな甘みが広がります 実はコレ、6月に購入して今まで冷蔵庫に眠ってました…… 酒の…

SAPPORO クリーミーホワイト Alc5%(リキュール)

SAPPORO クリーミーホワイト Alc5%(リキュール) 評判が良いみたいで興味があったので、ちょっと試してみた 洗って自然乾燥させたグラスを冷凍庫で冷やした 三度注ぎを実施 最初は高い位置からドババババと 結構細かい泡が立ちますね 見た感じ泡三割で綺麗…

ほんとうによいんですか!?

本当によかったので、よなよなリアルエールです いぶりがっこクリームチーズ スパイしーいぶりがっこでも美味しいですよ シェパーズパイ おいしい!! ジャガイモ、ひき肉、たまねぎの組み合わせは最強ですね!! それにマヨネーズをプラスしてオーブンでカ…

SAPPORO 冬物語

SAPPORO 冬物語 Alc 5.5% うまい!! 綺麗な飴色 口に含むとふわっとモルトの甘みが広がる 琥珀ヱビスに似ているがこちらのほうがまろやかかな ふわっときて、すっと引いていく感じ お勧めです!!

ウエストマール・ダブル

ウエストマール・ダブル Alc 7% 香りは重くなくて僅かに柑橘系の香りがする感じ 口に含むと苦味の後にふわぁっと甘みが広がります モルトの香ばしさも感じますが、コクの中にフルーティーな感じがちょっとあるかもしれません ちょっと温度が上がったら、濃い…

ライオンスタウト(スリランカ)

ライオンスタウト Alc 8% グラスはヱビスクリーミートップ専用グラス!! トップノートが何となく鉄臭い感じ? 口に含むと結構濃い目のしっかりしたビターな味わいがします ギネスがまろやかだとすると、ガツンとくる感じでボディが太い ローストされたモル…

ベアードビール 原宿タップルーム

HOPMAN兄氏に、ベアードのタップルームに行きたいと話したところ、原宿の店長がHOPMANの名付け親だと教えてもらったので原宿タップルームです 休日の原宿は若い子だらけですねー 竹下通りに入って一つ目の角を左に曲がると原宿タップルームがあります 原宿エ…

恵比寿記念館で恵比寿を堪能

天気が良すぎる!! 開館と同時に入館して、11:10からの恵比寿ツアー(500円)に申し込みました ※写真は帰りに撮ったやつ スタンダードな恵比寿ビールです 泡立ちが良すぎる!! うまい!! 飲み終わるまでクリーミーな泡が消えませんでした これはビールの状…

ザ・ウイスキーブック

The whisky book価格:980円(税込、送料別)期間限定ポイントがあったので購入